漢字「根」の基本情報
音読み:コン
訓読み:ね
漢字検定:8級
2字熟語(二文字熟語)上付き,下付き
意根,雲根,横根,仮根,禍根,塊根,垣根,葛根,関根,丸根,岸根,岩根,基根,吸根,球根,巨根,虚根,菌根,五根,後根,語根,根圧,根暗,根芋,根因,根音,根械,根掛,根株,根冠,根巻,根幹,根管,根岸,根基,根機,根気,根拠,根魚,根魚,根芹,根系,根茎,根号,根差,根際,根際,根笹,根治,根治,根室,根所,根緒,根城,根心,根深,根神,根塵,根数,根性,根生,根石,根絶,根挿,根太,根太,根竹,根帳,根調,根津,
3字熟語(三文字熟語)
羽根車,運根鈍,運鈍根,屋根屋,屋根石,屋根船,屋根船,屋根窓,屋根馬,屋根板,屋根裏,温根沼,夏大根,葛根湯,鎌尾根,刈り根,瓦屋根,岩根草,岩根薇,寄生根,吉草根,共通根,菌根菌,駒ヶ根,元箱根,呼吸根,根から,根っ子,根っ木,根の国,根扱ぎ,根越し,根回し,根回り,根掛り,根岸色,根岸派,根拠地,根金際,根掘じ,根掘り,根限り,根合せ,根込め,根菜類,根室市,根室湾,根取り,根出葉,根緒懸,根助緒,根小屋,根上り,根深汁,根深葱,根水草,根摺り,根性骨,根性魂,根性焼,根性論,根生い,根生葉,根生姜,根積み,根切り,根切り,根切虫,根組み,根揃い,
4字熟語(四文字熟語)
羽根の禿,雲助根性,屋根替え,屋根伝い,屋根葺き,河村秀根,回り根性,芥子蓮根,垣根越し,関根潤三,関根正直,関根正二,宮重大根,駒ヶ根市,経根吸収,継子根性,遣り羽根,固定羽根,乞食根性,公事根源,根っから,根岸英一,根岸鎮衛,根気仕事,根気負け,根曲り竹,根釧台地,根継ぎ柱,根室海峡,根室支庁,根室半島,根室本線,根食葉虫,根絶やし,根足虫類,根太切り,根張り梓,根白高萱,根付き魚,根府川石,根府川石,根腐れ病,根本規範,根本史料,根本主義,根本中堂,根本仏教,根無し花,根無し言,根無し草,根来法師,根粒細菌,根蓴菜の,砂糖大根,細根大根,桜島大根,三ヶ根山,事実無根,実在根拠,守口大根,助平根性,商人根性,小羽根釘,松が根の,松井石根,新利根川,辛味大根,垂乳根の,青根温泉,青首大根,
5字熟語(五文字熟語)
稲根喰葉虫,羽根ポンプ,羽根動力計,屋根裏部屋,化粧屋根裏,絵入り根本,貝割れ大根,割干し大根,関根金次郎,腰折れ屋根,根っ木打ち,根の堅洲国,根曳きの松,根岸吉太郎,根岸短歌会,根室振興局,根津嘉一郎,根津美術館,根尾谷断層,根本仕出し,根本主義者,時無し大根,出久根達郎,松根東洋城,数珠根の木,聖護院大根,切干し大根,曽根崎心中,曽根崎新地,曽根崎通り,曽根崎天神,草の根外交,大根の年夜,中曽根康弘,中抜き大根,天地根元造,転ばし根太,二十日大根,箱根山椒魚,箱根米躑躅,包括根保証,野次馬根性,利根川図誌,下ろし大根,天児屋根命,諏訪根自子,吊るし大根,菖蒲根合せ,ヤラッパ根,気圧の尾根,根元石南花,衝羽根空木,衝羽根朝顔,阿波根昌鴻,安部井磐根,壱岐真根子,羽根田卓也,岩崎加根子,宮田真津根,駒木根利政,高田根麻呂,舌は禍の根,根岸信五郎,根岸登喜子,根岸肥前守,根々井行親,根津小次郎,根本竜太郎,根来独心斎,嵯峨根良吉,
6字熟語(六文字熟語)
根から葉から,根掘り葉掘り,根切り葉切り,根尾谷淡墨桜,根問い葉問い,車葉衝羽根草,取り葺き屋根,大根の年取り,島根医科大学,島根県立大学,美濃干し大根,矢の根貝殻虫,モニター屋根,下曾根金三郎,茅根伊予之介,駒木根八兵衛,子供の根問い,一つ屋根の下,白根川きゅう,根本五左衛門,根も葉もない,山根与右衛門,小曾根喜一郎,仲宗根豊見親,日根野要吉郎,物部伊勢父根,味耜高彦根神,
7字熟語(七文字熟語)
根室半島沖地震,根尾谷の淡墨桜,根粒バクテリア,草の根民主主義,箱根霊験躄仇討,マンサード屋根,息の根を止める,小曾根六左衛門,難波根子武振熊,