漢字「何」の基本情報


2字熟語(二文字熟語)上付き,下付き

何何 何回 何休 何業 何故 何故 何事 何時 何時 何時 何者 何処 何処 何処 何心 何人 何人 何人 何卒 何程 何度 何奴 何奴 何奴 何等 何等 何日 何年 何彼 何物 何分 何遍 何方 何方 何方 何方 何方 何方 何某 何様 何用 何晏 幾何 誰何 如何 如何 何個 何処 幾何 如何 何某 何箇 何所 奈何 蕭何 何糞 何丸 託何

3字熟語(三文字熟語)

如何体 如何程 如何様 如何様 無何有 無何有 如何で 如何物 何香凝 何鹿王 何如璋 何礼之 室何遠

4字熟語(四文字熟語)

何しかも 何じょう 何だって 何でも屋 何とかは 何どかは 何とかも 何どてか 何とやら 何と無く 何にまれ 何れも様 何れ何れ 何為れぞ 何為れぞ 何故なら 何時かは 何時しか 何時ぞや 何時でも 何時も事 何時何時 何時何時 何時時分 何時迄も 何首烏芋 何処いら 何処にか 何処やら 何処何処 何処其処 幾何異性 幾何画法 幾何級数 幾何光学 幾何公理 幾何数列 幾何平均 苦何首烏 如何せん 如何でか 如何でも 如何とも 如何なる 如何な事 如何にか 如何にぞ 如何にも 如何許り 如何物師 如何様師 如何様物 無何有郷 何時迄草 何がさて 横田何求 如何せむ 如何しい 如何なり 何心無い 何分にも 何も彼も 何の其の 何の彼の 何せむに 何とした 何として 何はの事 何やかや 何をがな

5字熟語(五文字熟語)

何だったら 何となれば 何故ならば 何時かしら 何時も正月 何処と無く 何処までも 何方付かず 画法幾何学 解析幾何学 幾ら何でも 幾何異性体 幾何化予想 球面幾何学 射影幾何学 何も彼にも 此は如何に 代数幾何学 如何なれば 如何にして 如何にぞや 如何物食い 微分幾何学 平面幾何学 無何有の郷 立体幾何学 位相幾何学 何廼屋梅逸 何だ彼んだ 何れ劣らぬ 何を隠そう 如何にせむ 如何はせむ 如何わしい 何とは無し 何でもない 何時にない 何彼に付け 何事も因縁 何とやらん 何食わぬ顔 何とかして 何としても 何ともはや 何ぼ何でも 何時となく 何処吹く風 何時の間に

6字熟語(六文字熟語)

何時何時迄も 何処とも無く 何処も彼処も 何其れ彼其れ 何奴も此奴も 幾何学的精神 幾何学的模様 如何な如何な 何の面下げて 何とか彼とか 何とも彼とも 何時の間にか 此れは如何に 何の事はない 如何に況んや 如何に申し候 何れにしても 何かと言うと 何かと言えば 何がなんでも 何から何まで 何するものぞ 何にも増して 何はさておき 何はともあれ 何は無くとも 何をおいても 何としてでも 何と言っても 何時の程にか 何時もながら 何処の馬の骨 如何あっても 何れともなし 何処はあれど 何処ともなく 何処をはかと 何方も何方も 何方もどっち 如何なものか

7字熟語(七文字熟語)

何じゃもんじゃ 何でも彼んでも 如何にや如何に リーマン幾何学 何時とも分かず 何とか彼んとか 何時が何時まで 何方へ転んでも 如何ともし難い 何れ菖蒲か杜若 何をか言わんや 如何致しまして

ページトップに戻る