漢字「通」の基本情報

音読み:ツウ,ツ
訓読み:かよ(う),とお(る)
漢字検定:9級

2字熟語(二文字熟語)上付き,下付き

一通,円通,円通,王通,音通,快通,開通,垣通,各通,角通,感通,貫通,窮通,共通,暁通,九通,劇通,交通,史通,四通,私通,熟通,初通,上通,状通,食通,神通,神通,精通,全通,相通,大通,直通,内通,不通,普通,風通,文通,変通,便通,密通,木通,融通,流通,路通,六通,蟻通,疎通,段通,茶通,茶通,通草,疏通,緞通,木通,通事,通院,通韻,通運,通円,通音,通音,通家,通貨,通過,通雅,通解,通学,通巻,通患,

3字熟語(三文字熟語)

闇通達,井上通,一通り,円通寺,仮通夜,貫通扉,貫通路,擬風通,窮理通,共通語,共通項,共通根,共通点,型通り,元通り,源通具,源通親,古史通,交通禍,交通税,交通難,光通信,行通い,堺段通,詞通路,事情通,縦通材,準通貨,消息通,上通り,情報通,神足通,神通峡,神通川,神通川,神通力,神通力,人通り,吹通し,政策通,切通し,前通り,善通寺,素通し,素通り,大通り,茶通箱,着通し,中通り,中通り,天眼通,天眼通,伝通院,伝通院,唐通事,道通り,半可通,表通り,浜通り,普通株,普通語,普通鋼,普通紙,普通車,普通人,普通税,普通文,普通法,普通葉,普通話,

4字熟語(四文字熟語)

悪所通い,依命通達,意思通知,井上通泰,一気通貫,一条通り,一文不通,一方通行,宇宙通信,永楽通宝,永代通り,衛星通信,円通大士,円通大士,音信不通,音信不通,河原通ひ,画像通信,開元通宝,額面通り,釜座通り,寛永通宝,環七通り,環八通り,貫通銃創,丸八通り,岩上通り,企業通貨,基軸通貨,救世円通,共通因数,共通集合,共通接線,強制通風,玉川通り,九条通り,九分通り,駒沢通り,決済通貨,元町通り,現金通貨,言問通り,五音相通,五条通り,五辻通り,交通安全,交通違反,交通遺児,交通機関,交通規制,交通銀行,交通警察,交通事故,交通遮断,交通渋滞,交通巡査,交通整理,交通切符,交通戦争,交通地獄,江戸通り,香り通信,高倉通り,高辻通り,高島通り,国際通り,国際通貨,国内通計,今宮通り,最後通牒,

5字熟語(五文字熟語)

移動体通信,井ノ頭通り,雲の通ひ路,塩小路通り,押込み通風,押小路通り,華夷通商考,葛西橋通り,貫通制動機,間之町通り,丸太町通り,吉祥寺通り,共通鍵暗号,共同通信社,強制通用力,錦小路通り,緊急交通路,計画流通米,交通裁判所,交通博物館,公益通報者,広域通信網,国税通則法,国土交通省,今出川通り,三ツ目通り,三本木通り,四ツ目通り,姉小路通り,子午線通過,寺之内通り,時事通信社,自主流通米,七本松通り,車屋町通り,手話通訳士,住之江通り,松屋町通り,上立売通り,浄福寺通り,新目白通り,神泉苑通り,世田谷通り,清洲橋通り,西大路通り,西洞院通り,赤外線通信,接見交通権,見ての通り,千日前通り,全二重通信,曽根崎通り,双方向通信,蔵前橋通り,太陽面通過,大久保通り,大久保利通,大和川通り,単方向通信,竹屋町通り,中央大通り,中之島通り,中立売通り,朝鮮通信使,定禅寺通り,電気通信省,電灯線通信,電力線通信,土御門通親,土佐堀通り,

6字熟語(六文字熟語)

欧州通貨機関,欧州通貨協定,欧州通貨制度,欧州通貨単位,学校通信教育,管理通貨制度,関所通り手形,共通一次試験,計画外流通米,軽量軌道交通,公衆通信回線,航空交通管制,高等普通教育,国際通貨会議,国際通貨基金,国土交通大臣,三国通覧図説,資治通鑑綱目,七仏通戒の偈,社会共通資本,社会通信教育,初等普通教育,城北公園通り,政府無き通貨,一念天に通ず,早期通報条約,相互直通運転,大和大路通り,中国移動通信,中国聯合通信,中等普通教育,朝比奈切通し,長居公園通り,天使突抜通り,電気通信大学,東京都交通局,特定通常兵器,内部通報制度,二重通貨建債,日本交通公社,日本書紀通釈,日本書紀通証,日露通好条約,普通火災保険,普通契約条款,普通送金為替,武者小路通り,複数通貨建債,法定外普通税,無線電気通信,木津屋橋通り,有線電気通信,流通科学大学,流通業務地区,流通経済大学,智恵光院通り,通鑑紀事本末,通級指導教室,通商航海条約,通商産業大臣,通信制御装置,通俗漢楚軍談,1ビット通信,オランダ通詞,デジタル通信,パケット通信,パソコン通信,レーザー通信,交通反則切符,擦れ違い通信,

7字熟語(七文字熟語)

卸電気通信役務,偽造通貨行使罪,偽造通貨収得罪,共通鍵暗号方式,交通事故証明書,光ソリトン通信,航空交通管制部,高速電灯線通信,高速電力線通信,新交通システム,人獣共通感染症,電気通信事業法,電灯線搬送通信,電力線搬送通信,付加価値通信網,普通乗用自動車,文武二道万石通,米国通商代表部,有価証券通知書,有線電気通信法,連邦通信委員会,通貨偽造行使罪,通貨偽造準備罪,アジア通貨単位,データ通信事業,ドルリンク通貨,パッケージ流通,プロセス間通信,海上交通安全法,外国通貨偽造罪,交通反則金制度,一念岩をも通す,肥担桶の紐通し,普通の体でない,

ページトップに戻る