漢字「内」の基本情報
音読み:ナイ,ダイ
訓読み:うち
漢字検定:9級
2字熟語(二文字熟語)上付き,下付き
案内,以内,域内,員内,院内,宇内,営内,屋内,化内,河内,課内,垣内,垣内,角内,閣内,学内,管内,間内,館内,機内,宮内,境内,教内,局内,極内,禁内,区内,郡内,月内,圏内,権内,県内,源内,五内,口内,坑内,校内,港内,国内,国内,国内,獄内,塞内,三内,参内,市内,寺内,寺内,式内,室内,社内,車内,署内,城内,場内,心内,新内,身内,陣内,川内,線内,船内,村内,体内,対内,胎内,大内,大内,地内,池内,
3字熟語(三文字熟語)
浦内川,屋敷内,歌志内,河内鍬,垣内田,丸の内,機内食,紀内侍,久春内,宮内官,宮内卿,宮内省,宮内庁,境内社,郡内縞,郡内織,建内記,源内櫛,源内焼,五畿内,口内炎,喉内音,構え内,国内線,国内法,今内裏,左内節,三内音,参内傘,参内殿,四畿内,寺内町,式内社,室内画,室内楽,社内報,手の内,手内職,小内刈,少内記,松の内,心の内,新内節,瀬戸内,西の内,舌内音,先案内,瞬く内,川内市,川内川,胎内市,大河内,大内刈,大内記,大内桐,大内山,大内宿,大内人,大内塗,大内版,大内菱,大内方,大内裏,池内宏,竹内好,竹内峠,竹内流,仲間内,町内会,腸内菌,
4字熟語(四文字熟語)
一の内侍,院内感染,院内銀山,院内総務,院内暴力,営業案内,黄帝内経,歌志内市,河内音頭,河内仙介,河内長野,河内木綿,改造内閣,垣内松三,機内検疫,宮内大臣,京内参り,橋本左内,勾当内侍,口腔内科,坑内火災,校内暴力,国共内戦,国内関税,国内均衡,国内航路,国内市場,国内大使,国内通計,斎内親王,子宮内膜,紫微内相,寺内正毅,寺内大吉,次の内閣,式内の社,室内干し,室内競技,室内装飾,室内遊戯,社内預金,社内留保,車内広告,朱鞠内湖,種内托卵,腫瘍内科,小山内薫,職業案内,心内膜炎,心療内科,新内流し,水先案内,瀬戸内海,瀬戸内市,瀬戸内法,政党内閣,西の内紙,積荷案内,川内平野,荘内半島,体内時計,体内受精,体内被曝,胎内潜り,大内義興,大内義弘,大内義隆,大内守護,大内青巒,大内兵衛,
5字熟語(五文字熟語)
河内長野市,官僚内閣制,肝内胆管癌,企業内教育,基準内賃金,議院内閣制,強膜内陥術,筋肉内注射,血管内治療,後発白内障,国内純生産,国内総支出,国内総生産,細胞内消化,細網内皮系,子宮内膜炎,子宮内膜癌,子宮内膜症,寺之内通り,式子内親王,社内ブログ,社内分社化,所定内給与,小河内ダム,小式部内侍,小松の内府,小野寺十内,真駒内公園,水先案内人,瀬戸内寂聴,責任内閣制,選子内親王,体内チップ,大河内一男,大河内正敏,大石内蔵助,大唐内典録,電子案内板,土御門内裏,頭蓋内血腫,内ポケット,内界の財貨,内閣情報官,内閣総辞職,内閣府参与,内閣法制局,内官の除目,内向の世代,内行花文鏡,内国民待遇,内視鏡手術,内需関連株,内水面漁業,内政不干渉,内接多角形,内田清之助,内燃機関油,内燃電動車,内部細胞塊,内部者取引,内分泌器官,内面研削盤,内乱幇助罪,内覧の宣旨,二重内陸国,二上り新内,弁内侍日記,凡河内躬恒,幕の内弁当,木内惣五郎,
6字熟語(六文字熟語)
屋内禁煙条例,河内屋与兵衛,企業内弁護士,挙国一致内閣,玉垣の内つ国,銀河系内星雲,顧客構内機器,顧客構内設備,顧客宅内機器,口腔内崩壊錠,硬膜外内視鏡,細胞内小器官,三内丸山遺跡,子宮内避妊具,社内ポータル,神経内分泌系,瀬戸内式気候,成帯内性土壌,西南日本内帯,大河内伝次郎,大内裏図考証,中務内侍日記,内閣官房参与,内閣官房長官,内閣情報会議,内閣信任決議,内閣総理大臣,内閣特別顧問,内閣不信任案,内部クロック,内部記憶装置,内部牽制組織,内部光電効果,内部通報制度,内部報告会計,内蒙古自治区,内容証明郵便,内乱等幇助罪,武内つなよし,面内磁気記録,有智子内親王,アプリ内課金,スペイン内戦,山ノ内温泉郷,永福門院内侍,下河内村辰蔵,河内屋加兵衛,河内屋与八郎,河内大掾家重,河内馬飼御狩,河内馬養荒籠,河内百枝娘子,甘南備内親王,宮内善左衛門,内を外にする,早飯も芸の内,内裸でも外錦,黒河内伝五郎,坂合部内親王,福は内鬼は外,小山内美江子,新内志賀大掾,森山内蔵之助,清水内蔵之助,倉内忠左衛門,大河内庄五郎,大河内善兵衛,大河内稚子媛,竹内加賀之助,竹内嘉右衛門,
7字熟語(七文字熟語)
感染性心内膜炎,企業内ポータル,契約内容確認書,公認内部監査人,硬膜外腔内視鏡,子宮内人工授精,実質国内総生産,正常眼圧緑内障,体内カレンダー,内外人平等主義,内閣官房副長官,内閣官房報償費,内閣危機管理監,内閣情報調査室,内閣不信任決議,内需依存型産業,内臓脂肪型肥満,内臓脂肪症候群,内部エネルギー,内部動作周波数,内分泌攪乱物質,名目国内総生産,蘆屋道満大内鑑,カプセル内視鏡,スリランカ内戦,デジタル案内板,レーザー内視鏡,伊賀平内左衛門,河内七郎右衛門,紀宮清子内親王,吉岡宮内左衛門,後深草院弁内侍,後鳥羽院宮内卿,卑下も自慢の内,内兜を見透かす,夜目遠目笠の内,内山七郎右衛門,内山太郎右衛門,伏見院中務内侍,