漢字「苦」の基本情報

音読み:ク
訓読み:くる(しい),にが(い)
漢字検定:8級

2字熟語(二文字熟語)上付き,下付き

寒苦,甘苦,窮苦,業苦,勤苦,苦瓜,苦塩,苦果,苦海,苦界,苦学,苦楽,苦寒,苦患,苦境,苦況,苦業,苦吟,苦言,苦口,苦行,苦菜,苦参,苦参,苦惨,苦手,苦修,苦汁,苦渋,苦笑,苦情,苦色,苦心,苦辛,苦水,苦節,苦戦,苦楚,苦竹,苦竹,苦虫,苦衷,苦潮,苦痛,苦爪,苦諦,苦土,苦土,苦闘,苦難,苦肉,苦熱,苦悩,苦杯,苦味,苦木,苦木,苦悶,苦厄,苦役,苦慮,苦力,苦力,苦輪,苦労,苦艱,苦艱,苦艾,苦艾,苦苺,

3字熟語(三文字熟語)

一苦労,寒苦鳥,岩苦菜,苦しび,苦しみ,苦灰岩,苦灰石,苦学生,苦蕎麦,苦栗茸,苦味薬,苦労人,苦労性,苦扁桃,三重苦,生活苦,微苦笑,浜苦菜,片苦し,赤苦津,皺苦茶,苦汁水,気苦労,御苦労,山苦菜,苦しい,苦しぶ,苦しむ,生苦し,苦める,

4字熟語(四文字熟語)

愛別離苦,悪戦苦闘,楽髪苦爪,求不得苦,胸脇苦満,苦し紛れ,苦何首烏,苦集滅道,苦情処理,苦心惨憺,苦爪楽髪,苦難の道,苦髪楽爪,苦扁桃水,苦扁桃油,五陰盛苦,四苦八苦,七難八苦,千辛万苦,難行苦行,抜苦与楽,無茶苦茶,滅茶苦茶,菱苦土石,艱難辛苦,怨憎会苦,御苦労様,刻苦勉励,苦もなく,暑苦しい,息苦しい,居苦しい,思ひ苦し,重苦しい,堅苦しい,傍ら苦し,比べ苦し,苦しめる,心苦しい,狭苦しい,生心苦し,苦苦しい,苦み走る,寝苦しい,見え苦し,見苦しい,耳苦しい,胸苦しい,聞苦しい,苦にする,苦になる,苦に病む,苦肉の策,

5字熟語(五文字熟語)

苦味チンキ,苦悶の教会,四生の苦輪,取越し苦労,生死の苦海,苦は楽の種,平野不苦斎,

6字熟語(六文字熟語)

苦情処理機関,苦杯を喫する,反間苦肉の策,要望苦情相談,生みの苦しみ,産みの苦しみ,苦杯を嘗める,苦汁を嘗める,志士苦心多し,苦しゅうない,塗炭の苦しみ,

7字熟語(七文字熟語)

苦楽を共にする,楽あれば苦あり,苦しみを嘗める,

ページトップに戻る